富山県立山町と長野県大町市を結ぶ「立山黒部アルペンルート」。3000m級の山々が連なる北アルプス 立山の四季や険しい黒部峡谷とダム湖など、ダイナミックな自然の絶景を楽しむことができる世界有数の山岳観光ルートです。紅葉が見られる秋は、高低差が約2000mのルートがもっともゆたかな表情を見せる季節のひとつ。標高2450mの室堂平を筆頭に、大観峰や黒部ダム、美女平と1か月ほどかけて山肌の色が移り変わって ...
本日も5時間耐久ラジオはKNB第3スタジオから生放送!◆メッセージテーマ『空』本日は空の日!いまから115年前の1910年、陸軍がフランス製の複葉機で初飛行したことにちなんでいるそうです。というわけで!本日のメッセージテーマは『空』です!不来方の ...
今年度から「推しソン」がリニューアル!!これまでは毎月のテーマに沿った曲をKNBアナウンサー自らが選曲!今イチオシの曲、推したい曲をピックアップしてお届けする番組でしたが今年度から選曲を担当するのは・・・富山住みます芸人・ノビ山本さんです!しかも毎週 ...
日本の国民食とも呼ばれるラーメン。オーソドックスな鶏ガラだしと醤油ダレをベースにした中華そばやご当地ラーメン、安くておいしいものから高級路線など、味もジャンルも幅広く独自の進化を遂げてきました。なかでも近年のトレンドとなっているのが、魚介系ラーメン。
9月23日は「秋分の日」。ようやく最高気温も30度を下回るようになり、小さな秋の訪れをまちのあちこちで感じられるようになってきました。飛び石連休となるこの週末は、富山市のまちなかで県内最大規模を誇る「富山まつり」が開催されるほか、高岡では土蔵造りフェ ...
物価高でお悩みのみなさんの家計を応援! 日替わりでプレゼントをお届けします。 番組内のキーワードを確認したうえで ...
メッセージテーマ「 うっかり・・・やらかしたハナシ 」1958年9月19日、当時ルーキーだった長嶋茂雄がホームランを放つも一塁ベースを踏み忘れてしまい、ホームランが取り消されました。*もしちゃんと踏んでいればこの年(昭和33年)背番号3の三塁手がトリ ...
ご出演:ソシエハシヅメクレッシェンド本店/小川尋弥店長 ...
残暑が続き、体も心もお疲れ気味じゃありませんか?今回紹介するのはそんな時にオススメの、ほっとひと息つける店。子どもの頃の夏休み、田舎のおうちに遊びに来て、おばあちゃんの手作りごはんを食べた… ...
漁場が近くて鮮度が高いといわれる富山湾の魚介。寿司や海鮮丼はもちろん、昆布締めや味噌漬け、みりん干しなど、地域で親しまれる食べ方はさまざまです。今回紹介する「ファミリー食堂 ...
富山の「ど定番」を巡る旅。 ケンミンがべた褒めしている間違いない味やスポットを紹介します。 今回は射水市で大人気の中国料理店「李白」から!
今年度から番組は 午前8時30分よりスタート! 今日は佐藤栄治アナと平百恵アナでお送りします! みなさんからのメッセージ・リクエストお待ちしています!