『落ちこぼれ白魔導士セシルは対象外のはずでした』(千石かのん:原作、笹原智映:コミック、駒田ハチ:キャラクター原案/一迅社)第6回【全9回】落ちこぼれの白魔導士・セシルは、ある日、パーティーで社交界人気ナンバーワンの第一聖騎士隊隊長・オズワル… ...
『ボクんち事故物件 (6軒目)』(松原タニシ:原案、宮本ぐみ:漫画/竹書房)第2回【全7回】 ...
『ぼくと呪物の奇妙な生活 呪物コレクター誕生秘話編』(田中俊行:原案、オオイシヒロト:漫画/竹書房)第2回【全22回】 ...
『穢れた聖地巡礼について』(桃井ゆづき:著、背筋:原作/KADOKAWA)第2回【全8回】 ...
『 マダム・ジョーカー6 』(名香智子/双葉社)第42回【全64回】 お金持ち、美人、かわいい子どもたち、未亡人、これらをすべてあわせもった女性――。それが月光寺蘭子。誰もがうらやむそのゴージャスぶりで、他人から受ける妬み、嫉みは数知れず。しかし、そんなものに負ける蘭子ではない。何をも恐れぬ性格で、次々と舞い込むトラブルを楽しく解決!
『ラジオはパーソナリティ〝次第〟』(宮嵜守史/ポプラ社)第4回【全5回】「結局、ラジオはパーソナリティのものなんだよ」。AD時代、放送作家に言われたこの一言が忘れられない――。ラジオ番組の賛否を全面的に背負うパーソナリティ。その魅力や必要な能力、… ...
以前は夢中で追いかけていた推し。でも歳を重ねると若い頃とは違った見方になったり、興味が変わったりすることもありますよね。 イケメン好きでイケメンを追いかけてきた著者の竹内佐千子さんと担当編集M田さん。コロナ禍によりイケメンに会える機会がめ… ...
読むのには体力がいる。もちろん悪い意味ではない。ギリギリ耐えられる負荷のかかった筋トレを終えた時、感じるのは疲労感だけじゃないはずだ。『YABUNONAKA-ヤブノナカ-』(金原ひとみ/文藝春秋)は、そんな感覚を与えてくれる。引用----自分にとって ...
『帝都あやかし屋敷の契約花嫁』(はま:コミック、江本マシメサ:原作、とき間:キャラクター原案/一迅社)第4回【全10回】花嫁が向かうは、あやかし屋敷――。大正時代、当主の失脚により没落し、下町であばら家生活中の元お嬢様・久我まりあ。ある日、参加… ...
複数の連載を同時に抱え、雑誌の表紙を数多く飾った、ホラー漫画の女王・犬木加奈子。『ホラー漫画の女王ができるまで』(犬木加奈子/ぶんか社)は、平成のホラー漫画ブームを牽引した著者が、自らの波乱万丈な半生を描き出すコミックエッセイだ。 デビュ… ...
『伊集院月丸の残念な霊能稼業 2巻』(魚住かおる/朝日新聞出版)第5回【全27回】 幽霊の姿が見えるだけで、お祓いなど一切できないインチキ霊能者・伊集院月丸の実態はただのニート。業を煮やした家族に就職を迫られ、プロ霊能者・黒田光成に押しかけ弟子入りし ...